第31回散策会・中山法華経寺

1月31日(土)寒風ながら晴天の午後、下総中山駅に20人が集まり散策会が行われました。

駅から参道沿いに黒門、赤門を経て境内に入りました。法華経寺は文応元年(1260年)の創立で中山法華経寺とも呼ばれています。

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

境内は広く祖師堂、法華堂、鬼子母神、五重塔、等があります。特に聖教殿には日蓮の遺文が残されていますが閲覧は出来ませんでした。又ここは僧侶の荒行の道場としても知られ、毎年11月1日から2月10までの100日間毎日朝2時30分から夜11時30分まで、1日7回の水行を繰り返す過酷な修行が行われており、当日も修業を垣間見ることが出来ました。

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

法華経寺の後は徒歩約15分で「東山魁夷記念館」に着き、記念品を見学、同じ道を引き返し「市川・精華園」に立ち寄りました。清華園は平成4年に石井はなさんから寄贈された小さな庭園で、珍しい黒竹や三椏の花を見、下総中山駅に着きました。最後は恒例の懇親会を駅前の居酒屋で行い、美味しい魚や肉、野菜をコンロで焼きながら歓談し19時に解散、帰路に着きました。

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

次回は3月28日(土)飛鳥山公園・王子稲荷神社で花見の予定です、ご興味のある方は事務局まで連絡ください。                    (蓮尾碩才記)

カテゴリー: 同好会活動最新情報   パーマリンク