今月の一句(7月どうしん句会)

7月の句会

7月の句会は題が「生」、兼題が「夏燕」で、雑詠を含む3句の出句となりました。先生からも今日の俳句はレベルが高く、良い作品が多かったとお褒めの講評をいただきましたが、「テニオハ」に気を付けるもっと良い句になるとご注意を受けました。本日の特選第一席は入会間もない浅野浩利さんが取り、いよいよ新人群が急成長している感じです

以下今月の入選句

七十年戦後が来ない仏桑華      蓮尾 碩才

改札は海に放たれ夏つばめ      桑島 久乃

生きがいは泰山木の花の上      中島 篤三

指先のなすがまゝなる夏料理     小川  亶

凌霄の溢れきったる風の色      野崎 幾代

今月の会員句

時の鐘掠めて迅し夏つばめ      桑島 貞明

巣作りの一口づつの夏燕       大崎 太郎

改札の出入り自由の夏つばめ     徳弘 多史

父の日や赤紙の日の父想ふ      井上 知登

都会では絶滅危惧種夏燕       八尋  晃

子育てに家主見下ろす夏つばめ    坂井 正巳

 

会員紹介

今月は下山道郎さんです。

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

下山さんは24年1月に「目の合ふてついと去る猫漱石忌」の句を引っ提げて当どうしん俳句会に入会され、即先生の入選句になるなど句歴は長い実力者です。以後翌月には先生の特選第一席をとるなど、目覚ましい活躍をされています。

下山さんの句柄は伝統的な花鳥諷詠を基本とし、そのなかに斬新な材料を使いこなし、読み手を毎回うならせています。以下代表句です。

円空佛幼の笑みにおはす春

初つばめ馴染の街に空を斬る

人を皆無口にさせてマスク行く

鈴蘭の音なき音の漂へり

振り向けば誰の影もなし露時雨

団栗の脱げし帽子をたずねをり

少年の声変りして春一番

風呂吹きの湯気纏ひたる厚さかな

(蓮尾 碩才記)

 

 

 

 

 

カテゴリー: 同好会活動最新情報   パーマリンク